| 行番号表示 |
行番号を表示するかどうか選択します。原稿用紙スタイルの5行おき行番号や、脚本のシーンナンバーも行番号です。 |
| 行番号種別 |
行番号の種別を選択します。
[しおりのみ表示]……しおりマークのみ表示して行番号は非表示となります。
[行番号]……通常の行番号を表示升。
[5行おき行番号]……5行おきの行番号のみ表示してそれ以外の行は非表示となります。
[10行おき行番号]……10行おきの行番号のみ表示してそれ以外の行は非表示となります。
[段落番号]……段落番号を表示して段落先頭行以外は非表示となります。
[ページ番号]……ページの先頭に位置する行にページ番号を表示して、それ以外の行は非表示となります。
[ページ番号とページ内行番号]……ページの先頭に位置する行にページ番号を表示して、ページ先頭行以外はページ内の行番号を表示します。
[階層付き見出し番号]……見出し番号を階層付きで表示します。
[章立て]……第1章といった文字が頭についた章題を表示します。
[シーンナンバー]……脚本のシーンナンバーを表示します。 |
| 行番号のフォント |
行番号のフォントを選択します。 |
| 行番号文字サイズ比率 |
行番号の文字サイズを通常文字に対する比率で設定します。 |
| 行番号文字色 |
行番号の文字色を設定します。 |
| 行番号背景色 |
行番号の背景色を設定します。 |
| 行番号カーソル文字色 |
テキストカーソルがある行番号の文字色を設定します。 |
| 行番号カーソル背景色 |
テキストカーソルがある行番号の背景色を設定します。 |