O's Editor3
ヘルプ目次
記号
スタイルの記号に関する項目の設定を変更することができます。

空白記号 半角空白 と全角空白を識別しやすくするために四角形などの空白記号を表示するかどうか選択します。あわせて空白記号の色や形状も設定します。空白記号の色は改行記号や終端記号と異なる色に設定することができます。
改行記号表示 改行記号を表示するかどうか選択します。
改行記号形状 改行記号の形状を選択します。デフォルトは左折れ矢印です。
終端記号表示 終端記号を表示するかどうか選択します。
終端記号形状 終端記号の形状を選択します。デフォルトは4つの四角形です。
タブ記号表示 タブ記号を表示するかどうか選択します。
タブ記号形状 タブ記号の形状を選択します。デフォルトは右向き矢印です。
セル終端記号表示 セル終端記号を表示するかどうか選択します。
セル終端記号形状 セル終端記号の形状を選択します。デフォルトは左向き矢印です(縦書きは上向き)。
改ページ記号表示 改ページ記号を表示するかどうか選択します。改ページ記号は用紙アイコンです。
記号の色 記号の色を設定します。改行記号、終端記号、タブ記号、セル終端記号、改ページ記号共通の色となります。
記号の透過率 記号の透過率を設定します。改行記号、終端記号、タブ記号、セル終端記号、改ページ記号共通の透過率となります。100%が不透過です。
記号の印字 印刷時に記号も印字するかどうか選択します。空白記号はこの設定には含まれません。


※メニューにない設定項目は設定バーで変更することが可能です。

※すべての設定項目はオプション全項目で確認することができます。








Copyright © おぬまゆういち