インストール |
インストールは以下の手順にしたがってインストールを行ってください。詳しいインストール方法はこちらをご覧ください。
アンインストールはコントロールパネルの[プログラムの追加と削除]で行うこともできますが、スタートメニューから実行する方が速いのでお薦めです。以下の手順にしたがってアンインストールを行ってください。
インストールを実行すると、以下のファイルがハードディスクにコピーまたは実行後生成されます。
| インストールフォルダ内 (※O's Schedule実行ファイルなど) |
|
| OsSchedule.exe | 実行ファイル |
| OsUpdate.exe | O's Scheduleの新しいバージョンをチェックするツール |
| OsSchedule.ini | O's Schedule設定ファイル (※初回起動時にユーザーフォルダに生成されます) |
| OsSchedule.chm | ヘルプファイル |
| Readme.txt | ソフトに関する最新の情報が書かれたテキストファイル |
| Unins000.exe | アンインストール用ファイル |
| Unins000.dat | 〃 |
sourceフォルダ内 (※初回起動時にデータフォルダにコピーされます) |
|
| sourceフォルダ | |
| AddPropertys.osd | 「各種追加」で使用される、様々な予定を入力するための定義を行うファイルです。 |
| 拡張子 .osd | サンプルスケジュールファイル(予定帳) |
| 拡張子 .bmp | サンプルスケジュールアイコン |
| 拡張子 .jpg | サンプル背景画像 |
| 拡張子 .wav | サンプルアラーム用サウンドファイル |
Pluginフォルダ内 (※プラグイン関連ファイル) |
|
| OsScheduleAddBirthday.* | 誕生日入力ダイアログの実行ファイルとアイコン画像と説明書 |
| OsScheduleExport.* | エクスポートプラグインツールの実行ファイルとアイコン画像と説明書 |
| OsScheduleMail.* | スケジュールメールプラグインツールの実行ファイルとアイコン画像と説明書 |
| OsScheduleText.* | スケジュール書き出しプラグインツールの実行ファイルとアイコン画像と説明書 |
ー 目次に戻る ー
| ■■■ |